マップビューを使う
トップページへ戻る
マップビューのヒント
マップビューは、PMBのメイン画面で画像を右クリックし、表示されるメニューから[マップビュー]を選んでも起動できます。
起動したマップビューのメイン画面上にPMBから画像をドラッグ&ドロップすると、マップビューに画像を追加して表示できます。
表示する画像が20枚以上ある場合、動作が遅くなる場合があります。
[選択マップビューをメールで送る][OK]をクリックすると、メールソフトウェアが起動し、マップビューを電子メールに添付して送付できます。*
ルートを表示するには、GPS Image TrackerでGPSログファイルを取り込む必要があります。
[画像に関連したルートを表示]をクリックすると、画面左のサムネイル一覧に表示されている画像の撮影位置を撮影順にたどったルートが地図上に表示されます。*
[日付を指定してルートを表示]をクリックして日付を選ぶと、選んだ日付に記録されたルートのみが地図上に表示されます。*
[表示色設定]をクリックしてカラーパレットからお好きな色を選択すると、地図上に表示されるルートの表示色を変更することができます。*
位置情報を削除するには、PMBの[ファイル]メニューから[位置情報の削除]を選んでください。
GPS機能搭載のハンディカムで撮影した動画の場合、動画ファイル自体に位置情報が残る場合があります。
[Google Earth用のファイルを出力する]で出力したファイルをご覧になるには、Google Earthのインストールが必要です。
お使いのGoogle Earthのバージョンによっては、正常に表示されない場合があります。
* お使いのモデルによっては、これらの機能に対応していない場合があります。
Copyright 2009 Sony Corporation
P0310-01-JP