プレイリストの画像をディスクに保存する

プレイリストからディスクを作成する(プレイリスト ディスク作成)

ハンディカム ユーティリティの[プレイリスト ディスク作成]を使って、ハンディカムで作成したプレイリストの画像をディスクに保存できます。

  1. ハンディカムの電源を入れ、USBケーブルでパソコンとつなぐ。
    電源はACアダプターを使用してください。
    ハンディカムとパソコンのつなぎかたについては、ハンディカムに付属の取扱説明書をご覧ください。

    illust

    ハンディカムに[USB機能選択]画面が表示されます。
  2. ハンディカム画面上の[iconUSB接続]または[iconUSB接続]を選ぶ。
    パソコンの画面に[ハンディカム ユーティリティ]が起動します。
  3. [プレイリスト ディスク作成]をクリックする。

    image
  4. [ディスク作成]ボタンをクリックする。
    プレイリストに登録されている動画がサムネイルで表示されます。

    image
  5. ディスクに書き込む画像を確認する。
    右上にチェックマークがついている画像が、プレイリスト順に書き込まれます。
  6. [次へ]をクリックする。
    作成されるDVDビデオのメニューのイメージ画像が表示されます。

    image

    ヒント

    • [メニュー構成]ドロップダウンリストから[撮影日メニュー]を選ぶと、動画と静止画の種別に関係なく画像が自動的に撮影日順にならびかえられます。
    • [フォント]をクリックすると、ディスク名やタイトルの文字色などを選べます。
    • [プレビュー]をクリックすると、作成されるDVDビデオの出来上がりイメージを確認できます。
    • [設定]ボタンをクリックすると設定画面が表示され、ディスク初回再生時の動作や画質、静止画の切り替え間隔などを設定できます。
  7. メニューを確認し、[作成開始]をクリックする。
    DVDビデオの作成が始まります。

    image

    ご注意

    • ディスクの作成には時間がかかることがあります。
    • パソコンのDVDドライブでは書き込みに8cmディスクを使用することはできません。

    ヒント

    • 書き込みが終了したあと、同じディスクをもう1枚作成するかどうかを選べます。

P0325-01-JP